楽遊・世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー

画像クリックで各ツアー詳細をご覧いただけます。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー1993年・世界遺産・登録・屋久島・ファンダイブツアー
WORLD HERITAGE ・YAKUSHIMA FUN DIVING TOUR

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー屋久島・ダイビングツアー・インフォメーション

屋久島のダイビングは、屋久島北部、屋久島南部、屋久島西部、口永良部の4つがメインポイント。
その中でもタンク下、お宮前、ゼロ戦が有名で、北部はコブシメの産卵、南部はマダラトビエイとの遭遇率が高い。
又、島内全域でウミガメや大型回遊魚が生息し、12月~3月までは太平洋側/北部と東シナ海/北部がメインポイント。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアータンク下

ジョーフィッシュ、ウミガメが観察でき、ハナガタサンゴ類やハマサンゴ、ウスサザナミサンゴ等、ビギナーから上級者まで楽しめる。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアーゼロ戦

ツムリブリの群れ、ヒレナガカンパチ、ツバメウオの群れ、 戦時中に沈んだゼロ戦、魚群がみられるポイント。 又、コブシメの産卵なども見られ、初級から上級者まで楽しめる

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアーお宮前

お宮前は屋久島の特徴的なポイントの一つで、温帯に生息するカゴカキダイ、ヨスジフエダイ、ロクセンフエダイが生息。 全体的に魚影が濃くビギナーから上級者まで楽しめるポイント。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー横瀬

潮流の早い中級から上級ポイントで、キンギョハナダイ、ムレハタタテダイ・テングダイ、ニザダイの群れ、コガネスズメダイ、アジアコショウダイ、ハゼ類、ピグミーシーホース等が生息

★スカイパックツアーズご利用お勧めプラン
国内発着往復航空券、ホテル、レンタカーパッケージツアー

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー2021年・世界遺産・登録・奄美大島・ダイビングツアー
WORLD HERITAGE ・ AMAMI ISLAND FUN DIVING TOUR

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー奄美大島・ダイビングツアー・インフォメーション

「東洋のガラパゴス」と呼ばれる島内は手つかずの自然で形成され、自然の恵みにあふれた奄美大島の海は、
内湾・外洋・ビーチと見どころ満載。

奄美の海は黒潮によりトロピカルフィッシュや珊瑚礁に囲まれ、入り組んだ海岸線は多くの湾を作り
ダイビングスポットに適した環境。 白い砂地に広がるサンゴの群生や、ダイナミックな地形、汽水域、
大物狙いポイントなど、ビギナーからベテランまでお勧めできる海。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー東シナ海北部

水深の浅い所も多いのが東シナ海北部エリア。マクロ派のダイバーや、ゆっくり潜りたいフィッシュ派ダイバーまで楽しめる

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー大仏サンゴ

直径約20m・高さ約7メートルと日本でも最大級のコモンシコロサンゴの群生が生息。 楕円形の突起した大仏サンゴが見所

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアーサンゴ周辺

サンゴ周辺ではハナダイやキンギョハナダイの群れがみられ、砂地ではヒレナガネジリンボウやヤシャハゼが生息する

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー太平洋北部

東シナ海の外洋側で、透明度が高くサンゴが美しいリーフ沿いでは、ウミガメの遭遇率が高く冬期がお勧めのポイント。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー三ツ瀬

最大水深30mの三瀬は冬場に行きやすく、中級レベルで潮流がやや早い。 外洋にポツンとある「三ツ瀬」の地形は迫力があり、回遊魚やマンタなどの大物との遭遇率が高いポイント。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー大島海峡

奄美大島と加計呂麻島に挟まれた大島海峡は、シーズンを通して潜れる。まさに秘境と呼べるダイビングポイントを楽しめるのは奄美大島・南部ならではの魅力。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー奄美ホール

最大水深45mの奄美ホールは春から秋がお勧め.、、透明度が高く、珊瑚が美しく、ウミガメの遭遇率が高い。 潮流は強く中級レベル。「奄美ホール」の入り口は水深10mで、縦穴が水深約30mまで続き、横穴に通じる ダイナミックな地形、

バベル

最大水深30mに「ミステリーサークル」があり、美しい幾何学模様のサークルが見られるのは世界で奄美大島だけ。 4月~7月の時期の限定エリア。流れはないので初級レベル、写真派にお勧めのポイント。

★スカイパックツアーズご利用お勧めプラン
国内発着往復航空券、ホテル、レンタカーパッケージツアー

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー2021年・世界遺産・登録・西表島・ダイビングツアー
WORLD HERITAGE ・ IRIOMOTE ISLAND FUN DIVING TOUR

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー西表島・ダイビングツアー・インフォメーション

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアーバラス東

バラス島の東側に位置するスポットでウミウチワ、アカネハナゴイ、キンギョハナダイ、キンチャクガニ、ウミウシ等が生息するポイント。

T’s エリア

ヘコアユ、マンジュウイシモチ、ウミウシ、ハゼ類が生息する
ポイント。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー稲取浅場

白い砂地に点在する根にはケラマハナダイ、キンギョハナダイ、カシワハナダイ、ガーデンイール等が生息するポイント。

トカキン曽根

イソマグロ、バラクーダー、ツムブリ等が生息するポイント。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー崎山/沖の根

水深40mからそびえる根でイソマグロ、バラクーダーが生息するポイント。

沖之御神島/東の根

水深40mから切り立つ豪快な地形でイソマグロを狙うポイント。

世界遺産・屋久島・奄美大島・西表島・ダイビングツアー沖之御神島/三の根

水深35mからスロープ状になった地形。ツムブリ、バラクダー、イソマグロ、ネムリブカ、ジンベエザメとの遭遇チャンスがある

沖之御神島/天馬崎

石畳状の地形でイソマグロ、バラクーダー、ケーブを楽しめる
ポイント。

★スカイパックツアーズご利用お勧めプラン
国内発着往復航空券、ホテル、レンタカーパッケージツアー

★資料請求、お問い合わせ、お見積り、ご予約は各種お申し込みページをご利用下さい。

各種お申込み・お問い合わせ

ダイビングにご参加の方

以下のファイルをダウンロードしご記入の上、郵送またはメールにてお送りください。